12月13日(金)の給食



ごはん
牛乳
さけの香味焼き
ポテトサラダ
油揚げと白菜のみそ汁
カテゴリー: 今日の給食 | 12月13日(金)の給食 はコメントを受け付けていません

高校生議会に参加します!

来たる12月17日、岡山県高校生議会が18年ぶりに開催され、本校高等部の代表4名が参加します。募集に応じてエントリーしたところ、参加20校に選ばれたものです。

12月17日、岡山県高校生議会が18年ぶりに開催され、本校高等部の代表4名が参加します。募集に応じてエントリーしたところ、参加20校に選ばれたものです。

これまで、Ⅰグループの学習の中で、日頃困っていること、疑問に思っていることなどを出し合い、全員で話し合って当日の質問内容を練ってきました。たくさんの案から「災害時の避難支援について」「バリアフリー対応について」等の内容に絞り、現在は代表の生徒が質問文を作成して練習をしているところです。

17日当日は、県議会のホームページでインターネット中継されます。 13時20分頃の登壇予定です。ぜひご覧ください。

カテゴリー: 高等部 | 高校生議会に参加します! はコメントを受け付けていません

取材殺到!!~遠隔職場実習

11月21日~26日の間の3日間、高等部の生徒がインターネットを利用しての遠隔職場実習をしました。

OKIワークウェルで在宅勤務されている北海道在住の社員さんから、メールやワード文書の作成等の指導を受けたり、他校の実習生も一緒にテレビ会議に参加したりしました。

短い期間でしたが、在宅勤務について具体的なイメージを持つことができ、有意義な実習となりました。

ところで、この実習は岡山県内で初めての試みということで、たくさんの取材が入りました。

当日夕方のテレビニュースで放映、また翌日以降の各社朝刊等に掲載されました。

カテゴリー: 高等部 | 取材殺到!!~遠隔職場実習 はコメントを受け付けていません

12月12日(木)の給食



みそラーメン
牛乳
揚げぎょうざ
中華あえ
カテゴリー: 今日の給食 | 12月12日(木)の給食 はコメントを受け付けていません

中学部2年生 学活の様子

 

 学活の時間に,12月に予定されている中学部・芸術鑑賞会の事前学習をしました。

 今年は,民謡グループの方が外部から来られ,みんなで体を動かしたり,鑑賞したりします。

 2年生は,「花笠音頭」を披露します。花紙やマジックを使って,オリジナルの傘を作り,その傘を使って踊りの練習をしました。「チョイ,チョイ」や「ヤッショ,マカショ」の掛け声に合わせて,みんなで楽しく傘を動かしました。帰りの会でも練習をしているので,他学年の前で上手に披露できることでしょう。

カテゴリー: 中学部 | 中学部2年生 学活の様子 はコメントを受け付けていません