Ⅲ-3グループ社会見学

福祉タクシーに乗って、社会見学に行ってきました。楽しみ~♪

行き先は「人と科学の未来館 サイピア」

まずは、みんなで宇宙服に着替えて記念撮影!みんな似合っていますね!!

プラネタリウムでは、10月31日(木)の星空を見ました。とてもきれいでした。

「おうさま」のサイエンスショーでは、空気の実験を見ました。くるくる回る風船にみんな興味津々!

カップ麺の器も空気の力で浮きました。

大きな風船が目の前まで飛んで来て、びっくり!

サイピア内の写真スポットで記念撮影をしました。

売店で買い物をしました。自分のものや家族への宇宙食のお土産を選んで買いました。

宇宙の香りがする入浴剤。香ばしい香りとフルーティーな香りどっちにしようかな?

どの季節の靴下がいいかな?やっぱり誕生日がある夏かな?

ハヤブサ2の帽子に決めた!!

レジで商品やお金の受け渡しもしました。

学校へ帰ってからは、事後学習をしました。

楽しい思い出を振り返ることができました。

おうさまから頂いた「浮沈子」魚が浮いたり、沈んだりする様子を見ました。

ひもを引っ張ると「あなたが好きよ。」と音が聞こえます。不思議~!!

どこが、おそろいでしょう?

正解は…

靴下!

夏の星座と冬の星座が描かれていて、とても可愛いですね。

思い出に残る、楽しい社会見学でした。

カテゴリー: 高等部 | Ⅲ-3グループ社会見学 はコメントを受け付けていません

11月1日(金)の給食



ごはん
牛乳
野菜いため
たまごとじゃがいものみそ汁
カテゴリー: 今日の給食 | 11月1日(金)の給食 はコメントを受け付けていません

10月31日(木)の給食



☆ 高1リクエスト
しょうゆラーメン
 牛乳 
若どりのから揚げ
 プリン

カテゴリー: 今日の給食 | 10月31日(木)の給食 はコメントを受け付けていません

10月31日:旭川荘総合防災訓練

令和元年10月31日(木)

旭川荘総合防災訓練に参加しました。

毎年、本校に隣接する旭川荘療育・医療センターで総合防災訓練が実施されていましたが、今年度初めて本校も訓練に参加しました。

震度6強の地震発生に伴い、校内では火災発生や小学部・高等部で負傷者が出たという想定で訓練に参加しました。

トランシーバーで状況確認をしながら、旭川荘に応急救護所が開設されたという情報をもとに、実際に負傷者搬送訓練も行いました。

旭川荘の応急救護所に着くとすぐに医師や看護師によるトリアージや応急処置を受けました。緊迫した雰囲気の中での貴重な訓練となりました。

カテゴリー: 中学部, 小学部, 高等部 | 10月31日:旭川荘総合防災訓練 はコメントを受け付けていません

10月30日(水)の給食



チーズハンバーガー
牛乳
野菜たっぷりスープ

カテゴリー: 今日の給食 | 10月30日(水)の給食 はコメントを受け付けていません