6月10日(月)の給食

 

 

 

 

 

 

親子丼

牛乳

とうふと小松菜のサラダ

親子丼の親子といえば「にわとり」をイメージすると思いますが,他に何か思いつくものはありませんか?鮭(さけ),鱈(たら),ほかにもあるかな?

カテゴリー: 今日の給食 | 6月10日(月)の給食 はコメントを受け付けていません

6月7日(金)の給食

 

 

 

 

 

 

ご飯

牛乳

若どりのから揚げレモンソース

おかかあえ

とうふとねぎのみそ汁

今日は高2のリクエスト給食です。「梅雨の季節にさわやかなレモン風味のから揚げがオススメです!」とメッセージをいただきました。食べられる時期のことも考えてもらえるなんて,ステキです。

カテゴリー: 今日の給食 | 6月7日(金)の給食 はコメントを受け付けていません

小学部「笑顔いっぱい、体育大会」

5月25日(土)に開催された体育大会の様子をお伝えします!

小学部は、3つのグループに分かれて、競技や演技をしました。

*********************************************************

ほし・イルカグループ「オカシエン・ラプソディー」

ロックコンサートを開くために、みんなで協力して、ドレミマットやハードルを乗り越えたり、三輪車に乗ったりして、それぞれの頑張りで楽器の用意や会場作りをしました。最後はロックのリズムに乗って、かっこいいダンスを披露しました。

*********************************************************

ポプラ・カラフルグループ「The ☆大運動会~Reiwa~」

玉入れや綱引きにリレーとそれぞれ自分の得意技を生き生きと披露しました。訪問教育の二人のビデオ出演からバトンタッチしたみんなは、力を合わせて、最後にはかっこいい「レイワ」の文字を作り上げました。

*********************************************************

フレンドリーグループ「令和につなげよう,岡支魂!」

赤青の2チームに分かれて、折り返しリレーと玉入れで得点を競いました。リーダーを中心に円陣を組み、元気なかけ声でやる気満々。車椅子を上手に操作しながら頑張りました。その後は、岡支魂のこもったかっこいいダンスでキメました。

*********************************************************

どの児童も、大きな声援の中、一人一人の良さを発揮し、「笑顔いっぱいの小学部」となりました。ご参観くださった皆様方の温かい応援の後押しで、感動的な体育大会になりました。ご声援ありがとうございました。

カテゴリー: 小学部 | 小学部「笑顔いっぱい、体育大会」 はコメントを受け付けていません

6月6日(木)の給食

 

 

 

 

 

 

 

チャーハン

牛乳

たまごスープ

ばんさんすう

給食のチャーハンはいつも好評です。1度にたくさん作るので,炊きあがったごはんに炒めた具を混ぜるのですが,ポイントは,みそでしょうか。少し加えるだけで,落ち着いた味になります。

カテゴリー: 今日の給食 | 6月6日(木)の給食 はコメントを受け付けていません

体育大会 高等部 ~Ⅲ-3・訪問~

職業・家庭の授業でミシンを使って縫ったターバンをかぶって登場!!

今年度のテーマはインド!

インドの曲はリズミカルで表情もにっこり

リズムに合わせてポンポンを振ってダンスをしたよ~!

宝箱の中からカラフルな布を発見! ヒモを引っ張って手に入れたよ!

布を身に纏うと素敵なサリーに きれいでしょ~!

ラッキーカラーの青色! かっこいいでしょ~!

最後の体育大会、一生懸命頑張ったよ!

お姫様に「ナマステ~」のあいさつ!

最後はみんなで協力して風船をパスしたよ!

訪問教育でも病棟で体育大会の練習を頑張りました!!

カテゴリー: 高等部 | 体育大会 高等部 ~Ⅲ-3・訪問~ はコメントを受け付けていません