黒糖パン
牛乳
オムレツ
そえ野菜
野菜のミルク煮
牛乳を使った料理は,味にまろやかさとコクを出し
てくれます。野菜をおいしくしてくれる煮物になり
ました。
牛乳を使った料理は,味にまろやかさとコクを出し
てくれます。野菜をおいしくしてくれる煮物になり
ました。
豆料理は苦手な人が多いようですが,豆って
栄養たっぷりなんですよ。豆を植えると芽が
出て,大きく育ちますよね。そう,育つため
のもとがたくさん入っているんです。豆を食
べて元気に育ちましょう。
きんぴらは金太郎として知られる坂田金時の息子,
金平から名前がつけられたそうです。昔,ごぼうは
元気が出る食べものと考えられていて,力強いこと
で伝説の金平によせたそうです。
5月15日(水)に黄ニラ農家の植田さんをゲストティーチャーに迎え,
Ⅲグループで黄ニラの種まきをしました。
全身黄色の作業服を着た植田さんの登場に生徒たちは釘付けに。
まずは,植田さんから一人ずつ手渡してもらった黄ニラを触ったり
匂ったりして,これから育てる黄ニラについて学習をしました。
種まきでは,小さな種を触って感触を確かめたあと,
植田さんに教えていただきながら,土の上に種をぱらぱらと落としました。
芽が出るよう,それぞれにあった方法で,水やりもがんばります。
5月25日(土)の体育大会に向けて、練習頑張っています!
今回は高等部2年生の練習の様子をご紹介します。