ご飯
牛乳
五目いりどうふ
ごま酢あえ
五目いりどうふはとうふをよくいためて野菜も一緒にだしで煮て作ります。
だしがおいしさを引き立てます。今日のだしはかつおぶしです。
五目いりどうふはとうふをよくいためて野菜も一緒にだしで煮て作ります。
だしがおいしさを引き立てます。今日のだしはかつおぶしです。
合同で育てた野菜を食べてくださった先生方から
メッセージが続々と届いています。
その一部を紹介します。
今日は和食です。春を感じさせてくれる食材,わけぎを使ったぬたです。ぬたとは酢みそあえのことを
いいます。ぬたが苦手な人も,日本の春の味をちょっと試してみてね。
この日は,来年度の新入生歓迎会に向けての準備を
しました。グループの約束をパソコンでまとめたり,
教室を飾る輪飾りを作ったり,みんなで楽しめる
ゲームを考えたりと自分たちで計画して準備しました。
(↓)新入生とするゲームをお試し中♪
今日の理科はネイチャーゲーム「ひよちゃんを探せ」
に挑戦!エコ広場にかくれたひよこを探す活動を通して,
季節の変化を全身で感じて自然に目を向ける
ことができました。
(↓)草の中や木の枝にかくれたひよこを
探しています。
どこにかくれているかわかるかな?!
探してみてね(↓)