2月5日(火)の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯

牛乳

さば(さわら)の塩焼き

煮びたし

かす汁

今日は和食です。

立春(2月4日)を過ぎ,暦では春ですが,まだまだ寒い

ですよね。体がぽかぽかと温まるかす汁です。

しっかり食べて,寒さに負けない体づくりをね!

カテゴリー: 今日の給食 | 2月5日(火)の給食 はコメントを受け付けていません

2月4日(月)の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

豚たま丼

牛乳

じゃこと海そうサラダ

はるみ

この時期いろいろなみかんが登場します。色や香り・味など

が微妙に違います。みなさんどのくらい名前をあげられますか?

お気に入りのみかんは何かしら?

 

カテゴリー: 今日の給食 | 2月4日(月)の給食 はコメントを受け付けていません

高等部 Ⅱ類型 進路学習の様子

2月 総合学習で,『福祉サービスについて』の学習をしました。

進路担当の先生から,卒業後利用できるサービスについて

教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年金について,移動サービスやトラベルヘルパーについて

など,分かりやすく説明していただきました。

カテゴリー: 高等部 | 高等部 Ⅱ類型 進路学習の様子 はコメントを受け付けていません

中学部 給食集会(H31.1.31)

給食週間に合わせて、給食を作ってくださっている栄養教諭の先生や調理員さんに感謝を伝えるために給食集会を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

今年は魚屋さんに来ていただき、5.6㎏のブリを実際にさばく様子を実演していただきました。

 

 

 

 

 

 

 

自分たちが食べているものがどのように調理されているのかを知ることができました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 中学部 | 中学部 給食集会(H31.1.31) はコメントを受け付けていません

2月1日(金)の給食

 

 

 

 

 

 

 

 

ご飯

牛乳

いわし(さわら)のさんが焼き

ごま酢あえ

打ち豆入りみそ汁

3日の日曜日は節分です。

昔からいわれのある大豆や鰯(いわし)を使った料理にしました。

鬼は外~,福は内~。

元気で活躍できるよう,願って食べてくださいね。

カテゴリー: 今日の給食 | 2月1日(金)の給食 はコメントを受け付けていません