15+(ICHIGO PLUS)に伺いました。

「15+(ICHIGO PLUS)」(中区平井)(生活介護事業所) に伺いました。

在学中の放課後デイサービスや卒業後の生活介護事業所として、お世話になっています。 一昨年度、昨年度も卒業生が利用しています。花を育てたり、創作活動をしたり、レクリエーションをしたりしていろいろな活動をして楽しんでいます。

1階が生活介護、2階が放課後デイサービスになっています。

カテゴリー: 進路 | 15+(ICHIGO PLUS)に伺いました。 はコメントを受け付けていません

デイハウスかりんに伺いました

「デイハウスかりん」(南区藤田)(生活介護事業所)に伺いました。

毎年、実習でお世話になっています。バリアフリーのきれいな建物です。 作業活動ではゴムのバリ取りやシールはがし、小物作りなどを行っています。 生産活動、創作活動、運動・健康作り、学習・療育活動(コミュニケーション、社会性、文字、計算)も行っています。若干の空きがあるそうです。

カテゴリー: 進路 | デイハウスかりんに伺いました はコメントを受け付けていません

4月30日(金)の給食



親子丼
牛乳
春キャベツのサラダ
ひとくちゼリー
カテゴリー: 今日の給食 | 4月30日(金)の給食 はコメントを受け付けていません

4月28日(水)の給食



セルフチーズハンバーガー
牛乳
野菜スープ
甘夏かん
カテゴリー: 今日の給食 | 4月28日(水)の給食 はコメントを受け付けていません

Ⅲ-2Aグループ 理科

ぽかぽか日和の中、春を探しに『むすびの園』へ出かけました。

晴れ渡った空や、色鮮やかに咲いている花をあちこち見て回り、春の雰囲気を満喫することができました。

生徒一人一人が素敵な春を写真に収めてくれたので、ご紹介します。

カテゴリー: 高等部 | Ⅲ-2Aグループ 理科 はコメントを受け付けていません