中学部 Ⅰ類型 中学部集会

 2月の中学部集会では,Ⅰ類型が発表しました。

まず,国語の暗唱で一人ずつ「枕草子」「竹取物語」「平家物語」の一節を

何も見ずにスラスラと暗唱しました。

次に音楽の授業で練習してきた「テキーラ♪」という曲をキーボードで演奏し,

他のグループの生徒は打楽器を鳴らしたり

手拍子を打ったりして参加しました。

ラテンの曲なので,全員にぎやかに演奏できてよかったです。

また,PC技能検定に合格して認定証を受け取った人もいました。

すばらしいですね!

カテゴリー: 中学部 | 中学部 Ⅰ類型 中学部集会 はコメントを受け付けていません

2月10日(水)の給食



コッペパン いちじくジャム
牛乳
白身魚フライ
そえ野菜
もち麦のスープ
カテゴリー: 今日の給食 | 2月10日(水)の給食 はコメントを受け付けていません

2月9日(火)の給食



ごはん
牛乳
とうふハンバーグ
冬野菜のサラダ
のっぺい汁

カテゴリー: 今日の給食 | 2月9日(火)の給食 はコメントを受け付けていません

Ⅱグループ 職業

Ⅱグループの職業では牛乳パックをリサイクルして紙すきをしています。

牛乳パックを開きます
数日間水に浸した牛乳パックからパルプをはがします
はがしたパルプを細かくちぎります
水とちぎったパルプをミキサーにかけます
ミキサーにかけた液を型に流し込み、平らにならします
飾りつけをしておしゃれな仕上がりにします。
後は型から取り出して乾燥させて完成!   

慣れてきて手順が分かると、自分の作業が終わったら次の作業の人に「お願いします。」と言って協力して仕上げることができました。

完成しました!花紙を一緒にミキサーにかけて着色もしています!
カテゴリー: 高等部 | Ⅱグループ 職業 はコメントを受け付けていません

Ⅲ-2B 職業・家庭

図書室の壁面飾り作り

図書室前に掲示する壁面飾りとして,和風のリースを作りました。 キラキラ光る水引や和柄のマスキングテープを使って,とても雅な雰囲気に仕上げました。 見た人が,明るい気持ちになってくれたらいいな,と思います。

カテゴリー: 高等部 | Ⅲ-2B 職業・家庭 はコメントを受け付けていません