
コッペパン
牛乳
さけチーズフライ
そえ野菜
豆のミネストローネ
国語では、「さるかに合戦」の学習をしています。
絵本の読み聞かせを聞いた後、物語が始まり、さっそくみんなで柿の木を育てます。
そして、「うす」「くり」「はち」の中からやりたい役を一人ずつ選び、それぞれ選んだ役になって、いじわるなサルをやっつけます。
同じ役を選んでだんだん上手になったり、いろいろな役を選んで挑戦してみたり、生徒によって様々です。音楽を交えながら、毎週楽しい雰囲気の中で活動しています。
Ⅲ-2Bグループの「社会」では,日本各県について学習しています。
今回は、「広島県」について学習している様子を紹介します。
券売機にお金を入れて新幹線の切符を購入し,駅員さんにチケットを手渡しして確認してもらうと,新幹線に乗ってあっという間に広島駅へ!
到着後は,マツダスタジアムにて,赤一色となり,カープの応援をして盛り上がりました♪