ブログ

Blog
9月26日(月)Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ-1グループ合同の社会見学で高島公民館へ行ってきました。
Ⅰグループの生徒は公民館の方に仕事インタビューをしました。働く上で大切なことや必要なことをたくさん教わり,自らの進路選択を考えるきっかけになりました。
Ⅱ・Ⅲ-1グループは体験活動をしました。二つのクラブのうち,自分の行きたいクラブを事前に選んで参加しました。一つは大正琴クラブです。指で押さえながら弾くことに苦戦しながらも,クラブの会員の方に優しく教えていただき,音が鳴る楽しさを感じることができました。
もう一つのクラブは手話クラブです。自己紹介をする時の自分の名前の表し方や学校の教科の名前を手話で教わりました。みなさん親切に教えてくださり,いろいろな手話を覚えることができました。体験した生徒の一人は「学校でみんなに教えたい」と嬉しそうに話していました。
帰る時には公民館の方に,手話で「世界中の子どもたちが」という曲を披露しました。
みんな練習の成果を発揮することができて大成功でした。それぞれのグループが充実した活動をすることができ,とてもよい社会見学になりました。




©️ 2021 岡山県立岡山支援学校.