ブログ

Blog

2021.06.08 高等部進路 Ⅲ類型 実習目標発表会

6月7日(月)~6月11日(金)の校内実習にむけて、目標発表会を行いました。

活動内容です。

Ⅰ類型の作業内容:マスク制作、エコバック制作

Ⅱ類型の作業内容:リサイクル活動、制作活動

実習で達成したい目標を発表し合いました。

事前学習で                                                

・実習での目標 ・その目標にした理由 ・どうやって達成するか

を考えました。

数人の発表を紹介します。

〇目標は、「自分から、報告やお願いをする」です。

その目標にした理由は、人から言われなくても自分から言えるようになりたいからです。  

〇目標は、「大きな声で、元気に挨拶をする」と「報告、連絡、相談を必ずする」です。

その目標にした理由は、今まで、意識して元気に挨拶できていなかったから、実習中は元気に挨拶をします。

言葉遣いに気をつけて、「報・連・相」を頑張りたいです。      

その他、時間に気を付けることや報告のタイミングについてなど、将来に向けて、それぞれが大切にするところを目標にしました。            

どの生徒もみんなにわかりやすく、大きな声で、目標を発表できました。