ブログ

Blog
2022.09.30 高等部未分類 Ⅱグループ「音楽出前授業」
9月14日の音楽の授業に倉敷アカデミーアンサンブルさんが出前授業に来てくださいました。
ヴァイオリン・ヴィオラ・チェロ・コントラバスの4種類の弦楽器を目の前で演奏してもらいました。
初めて間近に見る楽器もあり、生徒たちは大興奮でした。


目の前で楽器紹介や音色の聞き比べをしたり、普段の音楽の授業で鑑賞している曲を弦楽合奏バージョンで聴いたりしました。
また、生演奏に合わせて指揮者体験を行いました。演奏者の前に立ち、自分の振る指揮に合わせて生演奏をしてもらいました。




初めての体験でしたが、どの生徒も楽しそうに活動できました。
質問コーナーでは生徒から「弓の長さに違いがあるのですか?」とういう質問がありました。
「初めて質問されました!」と驚きながらそれぞれの楽器の弓を見比べさせてくださいました。4種類の弦楽器の中で一番長い弓はヴァイオリンの弓だそうです。大きなコントラバスの弓は短いと知り、驚きの生徒たちでした。


倉敷アカデミーアンサンブルの皆さん、素敵な時間をありがとうございました。
©️ 2021 岡山県立岡山支援学校.