ブログ

Blog

2022.09.27 高等部 Ⅱ類型「合同」~夏野菜を栽培しよう~

5月に苗の植えつけをした夏野菜が、ついに収穫の日を迎えました!!!

5月苗の植えつけの様子。

根をちぎらないように丁寧に植えていきました。

日に日に大きくなっていき、立派な実がつくようになりました。

生徒たちから歓声が起こったメロン。

あの甘くておいしいメロンがまさか学校でできるとは思ってもいなかったので、

「大きな実がついている!!」「学校でつくれるんだ!!」など、口々に喜びの声を上げました。

今回植えたコロタンというメロンは、タイミングをみて傷をつけておくと、それが模様になるメロンでした。

とうもろこしの栽培でお世話になった地域の方にプレゼントするために、かわいい模様をつけました。

ハッピーの絵も書きました。

こちらもくっきりと描いたハッピーの絵が模様になりました。

その他の野菜も収穫をしました。

立派なきゅうりが収穫できました。しそを収穫すると、枝がさみしい感じに・・・・。

ピーマンも色々な大きさがとれましたが、大小合わせて48個収穫することができました。

今後、冬野菜の植え付けに向けて、畑の整地をしていく予定です。