ブログ

Blog

2023.10.20 中学部 中学部Ⅲー2グループ 美術(芸術の秋 授業コレクション)

県北では木の葉が色づきはじめており,秋の気配がだんだんと深まってきています。

職員室から見える木々や山々も,少しずつ秋の気配を感じさせてくれるようになってきました。

そんな秋と言えば,芸術の秋・・・

ということで,中学部Ⅲ-2グループのこれまでの実践を振り返ってみようと思います。

『No1:色に変身?グループ看板づくり』

それぞれの生徒が色に変身し,その姿を写真に収めました。

その写真を小さく切り取り取ったものをレイアウトして,Ⅲー2グループの看板をつくりました。

色に包まれる感覚を味わったり,様々な色に変身する友達の姿を見たりすることを通して,

色の世界にどっぷりと浸ることができました。

A

『No2:分身!!My Body art』

自分の身体よりも大きな紙の上に寝転がり,紙の感触を全身で味わいました。

紙の感触を味わった後は,それぞれの好きな(心地の良い)ポーズを取り,身体のラインに沿って線を引きました。

その上から,絵の具で色付けをしました。

手を使わずに,歩きながら描いたり,身体にビニールを巻いて背中を滑らせたりして色付けをしました。

いつもとは違う体の部分で絵の具の感触を感じ,不思議そうな表情を浮かべていました。

最後に,線に沿って切り取り,自分の分身が完成しました。

A

『No3:ミラクル☆タコクラゲ』

真っ白なタコの模型にミラクル絵の具(蛍光絵の具)をかけて,ミラクルタコクラゲをつくりました。

ブラックライトで照らすと,タコクラゲが光る様子をジーっと見つめていました。

最後には,タコクラゲ水族館を開館しました。

みんなのつくったミラクルタコクラゲが,ゆらゆらと揺れながら暗闇の海を漂う幻想的な空間を

じっくりと感じることができました。

A

『No4:まっくら!?ドローイング』

いつもとは違う,まっくらな空間の中で,ライトを動かして絵を描きました。

回を重ねる中で,ライトを動かす体の動きが次第に大きくなり,ダイナミックな作品が次々と誕生しました。

スクリーンに作品が映し出されると,拍手をしたり,友達の作品に見入ったりする姿が見られました。

A