ブログ

Blog
2022.07.19 中学部 体育発表会がありました!
7月12日(火)中学部体育発表会を行いました。1学期の「保健体育」の授業の総まとめとして,一人一人が学習してきた成果を発揮することができました。
【第1部 開会式・準備体操】
司会進行や準備体操の模範演技の係は,それぞれのグループから選出し,生徒主体で進めました。





【第2部 各グループの演技】
〇Ⅰ・Ⅱ・Ⅲー1グループ「ストラックアウト」
投げ方や位置を工夫し,ストラックアウトやアキュラシーに挑戦。高得点が決まったときにはガッツポーズや満面の笑みが出ました。




〇Ⅲー2グループ「ダンクシュートをしよう」
ウォーカーでの移動を見せ場とする生徒,ゴール前でタイミングよくボール操作する生徒など,最後はダンクシュートで会場を沸かせました。当日欠席の生徒は別日の授業で成果を発表しました。








〇Ⅲー3グループ「レッツウォーミグアップ!レッツ風船バレー!」
目の前の風船にアタックしたり,スイッチを押して風船を膨らませたりして競技に臨みました。得点を数えるときには,玉に注目しながら,ドキドキワクワクでした。




第3部 岡養音頭・閉会式
学年でまとまった「岡養音頭」。元気に鳴子を響かせて楽しみながら演技しました。何と,作詞は中村校長先生が何年も前にされたものなのです。閉会式では,代表の生徒が司会進行や終わりの言葉をみんなの前で堂々とすることができました。




©️ 2021 岡山県立岡山支援学校.