ブログ

Blog
2021.06.04 進路 藤工房(東区瀬戸町)
卒業生がお世話になっている事業所です。個別に応じた簡単な作業活動とレクリエーション、創作活動をしている事業所です。 午前中には、主に軽作業(プラスティックスプーンの数を数える。ペットボトルのラベルはがし、キャップの色分け、お茶のばらし作業など)を行っています。個別に応じて活動を準備しています。
午後からは、絵本の読み聞かせ、ゲーム、創作活動、歩行練習、散歩等を行っています。
1日の流れ 8:30~ お迎え
9:00 体調チェック
9:30 朝の会 排泄介助 体操 ストレッチ運動
10:00 ~11:15 個別活動、入浴
11:30 給食開始
12:30 休憩
13:00 排泄介助、ペットボトル体操、活動準備
13:15~ 個別活動、入浴
15:00 排泄介助、帰りの用意
15:30 帰りの会
16:00 送り


©️ 2021 岡山県立岡山支援学校.