ブログ

Blog
2024.10.03 高等部 高等部Ⅲ-2グループ 教育実習生との授業
2学期が始まって1ヶ月が経ちました。
さて、今回は9月のⅢ-2グループの様子をお伝えします。
9月4日(水)~9月18日(水)の2週間、教育実習がありました。初対面の時は、生徒も実習生もお互いに緊張した様子でしたが、実習生が積極的に生徒に関わっていってくれたので、早く打ち解けたようでした。
実習も2週目に入ったとき、実習生の研究授業が行われました。社会の「みんなが使う町の施設を知ろう~コンビニ~」と題して、コンビニで売っている商品について、お客さん役、店員さん役を体験しながら学習しました。お客さん役は、商品を見て触るだけでなく、匂いもかいで、自分の買いたいと思う商品を決めました。美味しそうな匂いをかいで、目を輝かせる生徒や、自分で商品を持って匂いをかぐ生徒など反応は様々。レジの店員さんとのやり取りで、自分で手を伸ばし、お金を渡すことができた生徒もいました。
いつもの先生とは異なる実習生の授業。楽しい雰囲気の中での学習になりました。




©️ 2021 岡山県立岡山支援学校.